この記事の目次
スカパーでサッカーを楽しもう!!
2018−2019シーズンも開幕し、各国リーグでは毎節熱い試合が続いています。
今年から新しい国際大会も開催されていますし特に欧州リーグは楽しみなカードが目白押しですね。
日本でも試合観戦のインフラが急激に整い、どのリーグでも大抵は自宅で視聴出来るようになりました。
今回はその中でも特に充実してサッカー観戦が出来るスカパーをご紹介したいと思います。
関連記事
⇒欧州サッカー開幕!各国リーグ今年の見どころと見逃し厳禁の注目選手は?無料動画サイトでサッカーライフを満喫!おすすめスポーツチャンネルもご紹介
スカパーのサッカーセット
みなさんはすでにスカパー!はご存知ですよね?
スカパー!は、スカパーJSATが運営する日本最大の多チャンネルデジタル衛星放送です。
アニメ、映画、サッカー、プロ野球など多数ジャンルの番組をお楽しみいただけます!
そんなスカパーのサッカーセットは、
「サッカーをもっと見たい」
「もっと知りたい」
「もっと語りたい」
という方におすすめです。
手軽にご視聴可能で1チャンネル契約も可能で、視聴プランに合わせて契約も出来ます。
サッカー好きなはたまらないサービス
金額は月々2759円(税抜き)でこの値段で信じられないような数の放送カードが視聴できます。
とくに嬉しいのが、海外で活躍する日本人選手たちの試合を中心に、毎試合放送カードが組まれるので、気になる日本人選手の試合は誰よりも早くチェックすることが出来ます。
このサッカーセットで視聴可能なリーグやカップ戦は
- ブンデスリーガ1部・2部
- イタリアセリエA
- ポルトガルリーグ
- ベルギーリーグ
- FAカップ
- ルヴァンカップ
- 天皇杯
- ユース育成
となっています。
今年からアンドレス・イニエスタ選手、F・トーレス選手などワールドクラスの選手が加入したJリーグのカップ戦は例年以上に注目です。
その他のリーグの視聴も出来る
これまでの説明を見ていただいて、
あれ?
「リーガエスパニョーラやチャンピオンズリーグは?」
と思った方も多いと思います。
ご安心ください。
スカパーにご加入の方は、通常料金よりも割引いてWOWWOWに加入することが出来るので、リーガエスパニョーラだって視聴することが出来ますよ!
詳しくはこちらをご覧ください。
残念ですが、チャンピオンズリーグはDAZNというスポーツ専門チャンネルで独占放送が決まっているため、今年はスカパーでは視聴が出来ません。
関連記事
⇒映画もスポーツもニュースもバラエティも!最新作豊富なWOWOWの特徴や魅力を解説します!
その他のスカパーの魅力
今回、特にお勧めしたいスカパーの魅力は、サッカー専門チャンネルというだけあって、サッカーに関する情報番組の質が高い、そして解説者の方の解説が他のDAZNなどに比べて非常にバラエティーに富んでいるということです。
- サッカー情報番組:スカサカ!ライブ
- 日本人を応援せよ:Football Time Line
- Jのミライ
- Jリーグラボ
など、サッカーが好きな方にはたまらない情報番組が目白推しです。
最近はDAZNもこのような番組に力を入れているようですが、スカパーの情報量や解説者のスキルなどスカパーに追いつくには数年スパンの企画力とコンテンツの充実が必要となることでしょう。
そしてもう1つ、ちょっとマニアックかもしれませんが、解説者の多彩さがスカパーの隠れた魅力です。
ここ10年前後の日本代表選手がスカパーには多く登場しています。
どなたの解説が好みかというのは個人差があると思います。
情熱派か?分析派か?など、実況してくれる解説者の好き嫌いも意識すると面白いですよね?
関連記事
⇒楽天ギフトカードを高換金率で現金化する方法 | お勧めのギフト券 買取サイトの解説
サッカー好きにはたまらない!世界中のサッカーが観戦できるスカパーの魅力をご紹介します! まとめ
今回は、スカパーのサッカー関連の情報を中心にお伝えしました。
スカパー(WOWOW)ではプレミア、チャンピオンズリーグ以外、ほとんどの国の試合が視聴可能で、サッカーに関連する情報番組の量、質ともにとても充実しています。
サッカー全体に詳しくなれるので初心者からサッカー通まで面白い情報が盛りだくさんです。
DAZN:チャンピオンズリーグ、プレミアリーグ、リーガエスパニョーラの放送が中心で視聴以外にコンテンツが少ないので、この2つのリーグをじっくりと観戦だけしたい場合におすすめです。
年々高まるサッカー観戦熱、みなさんの充実したサッカー観戦ライフのお手伝いとなれば幸いです。