この記事の目次
動画配信サービス VODビデオオンデマンドって何?
今回の記事では、あっという間に世間に浸透したビデオオンデマンド『動画配信サービス』についてまとめてみました。
世界的にもたくさんの利用者数を誇るVOD(ビデオオンデマンド)の魅力をご紹介します。
たくさんの動画配信サービスが乱立していてどこを選ぼうか検討されている方や、動画配信サービスの基本を理解する参考になれば幸いです。
コロナウィルスの影響でテレワークやDXが進み、自宅で過ごす時間が増えた方でまだ、動画配信サービスを契約していない方はぜひ参考にしてください。
参考記事
Netflix、最高益も会員増220万人に鈍化 コロナ消費一服
動画配信サービス VOD(ビデオオンデマンド)とは?
VODとは、ビデオオンデマンド、『Video On Demand』のあたまの文字をとった略称です。
簡単に日本語にすると『動画配信サービス』です。
インターネットに繋がっていれば、自宅のテレビやPC、スマホ、タブレットを利用して映画やドラマ、アニメといった様々なジャンルの動画をいつでも好きなときに視聴することが出来ます。
動画配信サービスで代表的なのは以下になります。
動画配信サービス
- NETFLIX
- Hulu
- Amazonプライムビデオ
- U-NEXT
- d-TV
- TSUTAYA TV
- music.JP
- ビデオキャッシュ
- ニコニコ動画
- 観劇三昧
動画配信サービスは、視聴出来るコンテンツにそれぞれ差はありますが、どの動画配信サービスでも非常に多くのジャンルを視聴する事が出来ます。
視聴可能なジャンル
- 映画
- 国内ドラマ 海外ドラマ
- アニメ
- ドキュメンタリー
- ミュージックビデオ
- オリジナル番組
動画配信サービスの3つの料金構成
VOD、動画配信サービスには、大きく分けて3つの料金体系があります。
- 月額制で動画見放題
- 都度レンタルして視聴する
- 見放題サービス+レンタル両方あるスタイル
それぞれの料金体系についてここからさらに詳しくご紹介します。
月額制で見放題
定額制の場合、毎月決まった金額を支払いすることで配信されている全ての動画を視聴する事が出来ます。
このスタイルは『Netflix』や『DAZN』『Hulu』があてはまります。
特に追加料金が発生することもなく、全てのコンテンツが見放題となっています。
都度レンタルして視聴する
ご覧になりたい映画やドラマを都度、動画配信サイトでレンタル料金を支払い視聴するスタイルは、『RakutenTV』などがあてはまります。
このやり方を『PPV(ペイパービュー)』と呼び、「Pay Per View」の頭の文字をとった略称です。
見放題サービス+レンタル
定額見放題の動画と、レンタル料金を支払う事で視聴できる動画の配信の両方が利用できるスタイルは、AmazonプライムビデオやTSUTAYA TVなどが取り入れています。
などのドラマや映画の新作の場合、どこの動画配信サービスも『別途追加料金』を支払うことになります。
シリーズものや、原作者ベースで映画を検索していると中には見放題ではない動画も相当数あり、その場合はレンタル料金を支払う事で視聴できます。
動画配信サービスはダウンロードも出来る?
最近は、いくつかの動画配信サービスで『動画をダウンロードすることが可能』になっています。
『Amazonプライム』や、『dtv』『U-NEXT』で配信されている動画は、一部ですがダウンロードする事が出来ます。
動画配信サービスは他にも多彩なサービスが満載
最近のVODサービスを扱う会社では動画配信サービスの他に雑誌が読めたり、音楽が無料で聞けたりもします。
Amazonプライムでは映画の他に音楽や電子書籍も無料で読めたりします。
オリジナル番組も案外面白い
いくつかの動画配信サービスでは、オリジナルの番組の制作にも力を入れています。
Amazonプライムビデオのオリジナル番組で、ダウンタウンの松本仁志が監修している『ドキュメンタル』は最近話題になりました。
お笑いが好きな方には、究極のエンターテイメントだと高い評価を受けているそうです。
ドラマが好きな方には【FODプレミアム】がお勧め!
動画配信サービス VODの魅力とは? まとめ
今回はの記事では『動画配信サービス(VOD)』についてまとめました。
色々な動画配信サービスが登場し、サービスも多様化しています。
色々な動画配信サービスをチェックして料金やサービスの違いなどを比較しながらどこに入るかなどを検討しても面白いですよ!
オススメ動画配信サービス
- 「初めてでどれにしようか迷う…」
- 「こだありがあって専門チャンネルを観たい!」
- 「新作豊富がいいなぁ」
そんな方にオススメするのが下記動画配信サービスです。
- 最高の動画配信サービスと名高い、amazonプライムビデオ
- ドコモが運営しているdtvは12万本以上の動画が見放題
- U-NEXTは新作やグラビアを豊富にカバー!最新作が安い!
- Huluは過去作品や映画、テレビドラマ、アニメなど豊富
- TSUTAYA TVはamazonプレミアム級のサービスを提供
動画配信サービス