この記事の目次
女性必見! 初心者におすすめの筋トレ方法やトレーニングマシンを紹介します
女性の一番の関心ごとといえば、やはりダイエットなのではないでしょうか。
「オシャレを楽しむ」ためにも、罪悪感なく「美味しいものを楽しむ」ためにも、効率的にダイエットしたいですよね。
ダイエットを効率的にするためには、食事だけでは不十分。
代謝を上げるために筋肉をつけたり、余分な脂肪を燃焼させるために適度な運動をすることが大切です。
具体的に言うと、女性が痩せるためには「筋トレ+有酸素」がベストの組み合わせ。
今回の記事では初心者におすすめの筋トレ方法やトレーニングマシンを紹介します!
初心者におすすめの効率的な筋トレ
痩せたいからといって食事制限だけでダイエットをすると筋肉量が減少して代謝が悪くなり、かえって痩せにくい体質になってしまうので要注意です。
ダイエットには筋肉量を増やす筋トレをしましょう。
特に、筋肉量の多い部位を集中的に鍛えることが大切です。
◇上半身であれば背中◇下半身であれば太ももを鍛えるマシンを使いましょう。
なかなか鍛えるのが難しい背中もトレーニングマシンを使えば簡単です。
おすすめのトレーニングマシンはラットプルダウンを使って、背中の筋肉に意識を集中させて背中の筋肉を鍛えましょう。
ラットプルダウンは、慣れないうちはどうしても肩が上がってしまいますが、肩の位置を固定してバーを自分の鎖骨あたりに引くようなイメージでバーを動かすと、効率的に背中の筋肉を鍛えることができます。
下半身、特に太ももを鍛えるには、レッグプレスが初心者にはおすすめです。
太ももを鍛えるスクワットは自分では軌道を作りづらいので難しいですが、レッグプレスのマシンを使えば簡単に太ももを鍛えることができます。
レッグプレスを使う時は、膝の位置とつま先の位置を合わせること、そして膝を伸ばしきらないことの2点に注意しながら、マシンを動かすことが大切です。
初心者におすすめの有酸素運動マシン
筋トレが終わったら次は、マシンで有酸素運動をしましょう。
マシンで有酸素というと、ランニングマシン(トレッドミル)を連想する人も多いようですが、ジムのマシンの中でも一番消費カロリーが高いクロストレーナーを初心者の方にはおすすめします。
クロストレーナーとは、ノルディックスキーのように手と足を交互に動かすマシンのことをいいます。
クロストレーナーの良いところは、足でしっかりとペダルを踏み込み、腕でしっかりハンドルを握って動かすことで、下半身と上半身を同時に鍛えることができるという点です。
有酸素運動を始めてから20分以降で脂肪は燃焼され始めると言われています。
20分未満では脂肪は燃焼されないので、有酸素運動をする時は、30分程度は続けることが大切です。
-
-
入会金は? 有名フィットネスジムの気になる月額料金を徹底比較
この記事の目次1 大手フィットネスジムの毎月の料金を比較1.1 フィットネスジムの料金形態1.2 フィットネスジムに入会するときに準備するもの2 フィットネスジムの料金体系2.1 コナミスポーツクラブ ...
初心者におすすめの気になる部位を鍛える筋トレ
トレーニングマシンで上半身と下半身を鍛えて、有酸素マシンで上半身と下半身を鍛えるだけでも十分にダイエット効果もありますが、女性が気になる二の腕を鍛える筋トレをプラスすると目に見えて痩せたのを実感できるのでおすすめです。
二の腕を鍛えるためには、ダンベルを使って、「上腕三頭筋」にアプローチすることが大切。
上腕三頭筋とは二の腕の裏側にある筋肉。
上腕三頭筋がプルプルしていると太って見えます。
初心者におすすめなのが、トライセプスキックバックです。
ベンチの上に片膝と片手をついた状態で、反対側の腕の肘の曲げ伸ばしを行うトレーニング法です。
ベンチに左膝と左手をついたら、右手でダンベルを持ち二の腕と床が並行になるように肘を曲げます。
これがスタートポジションです。
そして、肘がまっすぐになるように伸ばし、伸ばしたらスタートポジションに戻します。
この動きを繰り返したら、今度は逆の腕も同様に行います。
-
-
Amazonの残高を換金 | アカウントにチャージ済みのAmazonギフト券の残高を80%以上の換金率で現金に戻せます【2020年最新版】
この記事の目次1 Amazonギフト券のアカウントにある残高を換金して現金に戻す方法を解説します2 Amazonのアカウントにチャージ済みのAmazonギフト券の残高とは?2.1 Amazonのアカウ ...
女性のダイエットに効果的!初心者におすすめの筋トレの方法とは まとめ
今回は、女性のダイエット初心者のためにおすすめの筋トレ方法をご紹介しました。
ダイエット初心者が効率的に痩せるには、筋トレマシン+有酸素マシン+部分筋トレがおすすめです。
ダイエットはやり方を間違えると、効果が出にくいのでしっかりと正しい知識を理解してやるおこなう事が理想です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
-
-
大阪府でAmazonギフト券を買取してくれるのは2店舗 最もおすすめの換金方法もご紹介!
この記事の目次1 大阪府でAmazonギフト券を換金するなら電子マネーを専門に取り扱う買取業者で買取してもらうのが理想の換金方法です2 大阪府でAmazonギフト券を買取してくれる金券ショップは?3 ...